たとえば子供のときの親子のあり方が間違っていると、適齢期になった時に、本来巡り会うべき人(=自分を幸せにしてくれる人)に巡り会うことができず、むしろ自分に不幸をもたらす人に巡り会ってしまうことになりま…
お金持ちになる方法と言いますか、金運を上げる方法について述べてきましたが、最終回として、個人の才能についてお話ししたいと思います。
まず、財産を持てる人と持てない人は、その人の命式(生年月日から算出したデータ)を観れば、だいたいわかります。
その財産も流動資産(現金や株など)として持てる人と固定資産(土地など)として持てる人があります。
また、親からの相続がある人、ない人をみる技法もあります。大きな額を持てる人、小さな額なら持てる人もいます。
これらは、生まれた時にある程度決まっています。
しかし、自分に天から与えられた能力を生かさないと、お金を得ることはできません。
仕事の才能とか、親子の関係とか、自分に与えあられたエネルギーを活用しないで、お金を得る才能だけを生かすことはできないのです。
たとえば子供のときの親子のあり方が間違っていると、適齢期になった時に、本来巡り会うべき人(=自分を幸せにしてくれる人)に巡り会うことができず、むしろ自分に不幸をもたらす人に巡り会ってしまうことになります。
さて、人によっては命式の中に、お金に関する星を持っていない人もいます。
そういう人は、「損をしている」のではなく、そんなにお金がなくても、幸せを得ることができる人なのです。
しかし、この世で生きていくためにはお金は必要ですから、ある程度の金運は合った方がいいでしょう。
そのためには、家相を改善して金運を上げたり、祐気取り(吉方旅行)を定期的に行うことにより金運を上げる努力をします。
また、自分にとって金運が廻ってくる年(個人によって違います)とか月に積極的に動いてみることもいいでしょう。
大事なことは、お金を否定しないことです。
自分がお金を否定すると、お金が自分を否定します。
「人生はお金じゃないよ」という人に限って○○なのはなぜでしょうか。
みなさんは、どのように考えますか?
