
アレルギー
相談者:40代女性(主婦)
母親がアレルギーで、生まれた子が重度のアレルギーでしたが、東洋医学の知識を応用して、約半年で完治しました。
胃がん
相談者:60代男性(自営業)
骨折で入院した人の日時と、入院した病院の方位から、内臓にがんがあることを告げ、検査したら胃がんが発見され、驚かれました。
前立腺がん
相談者:80代男性(無職)
80歳を過ぎてがんになり、家族も医者も諦めた患者が、抗がん剤しか選択肢がなく、その副作用に苦しんでいましたが、自分の潜在意識に働きかける方法を教えたことにより、6クールの治療予定を2クール終えたところで、腫瘍マーカーが正常値になりました。
乳がん
相談者:60代女性(主婦)
60代の女性の足を観て、胸部にがんがあることを見抜きお伝えしたことにより、その時は自覚症状がなかったのですが、注意していたことにより、半年後に小さなしこりに気づき、病院に行ったところ、初期の乳がんであることが判明しました。すぐに手術しましたが、手術で取り残しがあることを見抜き、再発時期をお伝えし、その時期に病院で検査したことにより、再発が発見され、大事に至りませんでした。
リンパ腺がん
相談者:40代女性(会社員)
お父様が胃がんの宣告があった方の相談を受けた時に、「年回りから計算して、胃がんになるはずはなく、リンパ腺がん」と鑑定したところ、緊急手術の結果、胃の周りのリンパ腺にがんがあったことが見つかりました。
悪性リンパ腫
相談者:70代男性(無職)
悪性リンパ腫と診断され入院し、その後自宅療養となったものの、自宅で意識を失い救急搬送され「もって2〜3日」と医者に言われた時点である処置をしたところ意識が戻り、ガンの進行も止まり、今では杖もつかずに歩いておられます。
